- TOP >
- 医院情報
症例
2022.09.10
歯並びを治したいと来院された30代男性の患者様です。 患者様のご希望としては 1 できるだけ期間を短く 2 ワイヤーは付けたくない 3 費用を抑えたい でした。 歯並びの程度的にはインビザラインが適応でしたが、費用を抑え […]
歯科コラム
2022.02.01
当院で導入しているインプラントメーカー 当院で導入しているインプラントシステムは、スイスに本社を構える「ストローマン」というメーカーのものを使用します。 なぜストローマンを選ぶのか ・世界ナンバーワンのシェア 世界で最も […]
歯科コラム
2022.01.19
当院では成人向けの矯正治療として、「インビザラインGOシステム」を取り入れています。 イビザラインとはマウスピースを使用する矯正の方法ですが、インビザラインGOは2018年誕生した新しい歯の矯正システムです。 インビザラ […]
歯科コラム
2022.01.16
日本人の成人の約8割がかかっているといわれる歯周病。年齢を重ねた人がかかるイメージがあるかもしれませんが、30~40代の比較的若い層に多く見られる「侵襲性歯周炎」という種類の歯周病もあります。 発症の割合は低いものの、症 […]
歯科コラム
2022.01.16
小児矯正とは6歳頃から12歳までに行なう歯の矯正のことで第一期治療とも呼ばれ、この時期に歯の並びを治すことは多くのメリットがあります。 この年齢は乳歯から永久歯に生え変わる時期で、成長発育をしている段階は顎のバランスを整 […]
症例
2021.09.21
数年前に治療した前歯の根元の黒ずみが気になる。自然な歯にしたいとのことでした。 症例 治療前 右上1番と左上2番に金属の上にプラスチックをコーティングした被せが入っており、金属部分が露出し歯茎が黒ずんで見え […]
症例
2021.09.07
左上の奥歯が痛いと来院された方です。 左上7番が神経に達する虫歯で神経の治療を行いましたが、虫歯が深く歯茎の中まで進行していました。また歯の長さが元々短く、被せをしても外れやすい状態でした。これは歯自体が短いのではなく、 […]
症例
2021.08.28
エクストルージョン法により他院で抜歯と診断された歯を保存した症例
他院で抜歯と診断されたが、納得ができずセカンドオピニオンで来院された患者様です。残っている歯質が少なく通常であれば保存が困難な状態でしたが、エクストルージョン法(矯正的挺出)により歯を歯茎から出すことで保存することができ […]
症例
2021.08.24
中学時代に入れた前歯が変色し気になる。人前で思いっきり笑うことができないとおっしゃっていました。 症例 治療前 治療後 仮歯で歯の形を確認し、色調を担当技工士の立ち合いのもと確認することで、見 […]